アニースローン チョークペイント® オックスフォードネイビー
¥ 1,870
SOLD OUT
暮らしの中に溶け込む色を、楽しんでみませんか
マットな質感、美しいビロードのようでありながら光沢のないつや消しのような仕上がりから連想し、名付けられた『チョークペイント®』は、1990年にイギリスの芸術家であるアニー スローンによって開発された装飾用塗料のブランドネームです。
18世紀と20世紀の装飾とデザインに触発されたカラーパレットはどの色もとても美しく、想像力を掻き立てる魅力に溢れています。数あるカラーバリエーションの中から、暮らしのなかに溶け込む華もみじセレクトの20色をご用意いたしました。
そのままの色を塗るのもいいですし、異なる色を混色して、オリジナルな色合いを楽しむのも素敵ですね。 暮らしの中に『チョークペイント®』を取り入れて、色のある暮らしを楽しんでみませんか?
オックスフォードネイビー (OXFORD NAVY)

「オックスフォードネイビー (OXFORD NAVY)」は、学生街であるオックスフォードの万年室のインクの色から連想される鮮やかなインディゴブルーです。
https://www.youtube.com/shorts/UUbro1KcWkY
2種類の容量から選べます。
容量は、[1L]と[120ml]の2種類 (写真左が120ml、右が1L)。 目安として、1缶あたり以下の面積を塗ることができます。
[1L]缶 約13㎡ [120ml]缶 約1.5㎡
用途に応じて、選んでみてくださいね!
魅力的な色のバリエーション ブルーカラー
華もみじがセレクトした6色のブルーカラー。
前列左から (写真)
スベンスカブルー (SVENSKA BLUE)
グリークブルー (GREEK BLUE)
オールドバイオレット (OLD VIOLET)
ルイブルー (LOUIS BLUE)
後列左から (写真)
ダックエッグブルー (DUCK EGG BLUE)
オックスフォードネイビー (OXFORD NAVY)
ブルーカラーは、落ちついたクールな雰囲気を演出してくれます。
さあ、気軽に楽しんでみましょう!
使い方はとっても簡単!
缶をあけたら、まず缶の中で塗料をよくかき混ぜてトレイに入れます。あとは、水で濡らしたブラシを軽く絞り、塗料をつけて塗るだけ。
誰でも手軽に、楽しく、使えます。
そう、『チョークペイント®』は、初心者にも、家具の塗装専門家にも扱いやすい塗料なのです。
古いペイントを剥がす作業や下塗りなどの下準備がほとんど必要がなく、室内外問わず、木材から鉄材、光沢のないプラスチックからテラコッタ、ガラスや布まで、様々な素材に塗ることができます。
また、有毒成分が含まれていないため、子供用のおもちゃにも使えるほど安全。
ペンキ特有の臭いもなく速乾性もあるので、お部屋の中で安心して作業できるのも嬉しいポイントですね。
アップサイクルして、ものを大切につかう喜び
ブリコラージュフラワーを楽しまれている方なら、きっと自宅にいくつか眠っているはず!
捨てるにはもったいないけれども、なかなか出番のない使用済みのバスケットが。
そんなバスケットに好きな色を塗って新たに蘇らせてみませんか?
もちろん、新しいものに塗るのもいいですよね。 気分を変えたい時に、好きな色を塗って自分仕様に変えてみるのも、きっと楽しいはず!
バスケットだけでなく、プランターや素焼きの鉢、ブリキやガラス、身の回りのものなど、どんなものでも大丈夫。 家具や床、壁など大きな面を塗り替えてみたら、部屋のイメージがガラッと変わってワクワクしてくるかも!
色の世界を、おもいっきり楽しんでみてくださいね。